JR東日本

スポンサーリンク
RailSim2-雑談

103系首都圏仕様取扱説明書

先日公開した首都圏仕様の103系、作った本人でも編成を組むのに数十分掛かるほど複雑なプラグインになってしまったのでどのスイッチを弄ったら何ができるのかをメインに取扱説明書を作ることにしました。 ※説明に使用している画像は製作中のものを含みま...
RailSim2-PI公開

[JR東日本]103系首都圏標準仕様 公開

RailSim2が10周年だそうで。おめでとうございます。 当日まですっかり忘れていたのですがなんとか。 このプラグインの説明 103系の首都圏仕様です。5年前に公開した初代と同じように、様々な形態を詰め込んでいます。 関西仕様と違ってナン...
撮影日誌-東日本

さよなら 高崎の5連211

2017年2月24日 さよならを言うのはまだ気が早い…? 先のダイヤ改正、順当に消えるものもあればこのタイミングで消えるのかと驚くようなものもありました。 高崎地区では前者が115系の6連運用(一部)、後者が211系の5連運用でしょうか。 ...
RailSim2-PI公開

[JR東日本]103系 鶴見線 公開

長らく放置していた103系の鶴見線仕様を公開します。 同時に公開されたクモハ12と一緒にどうぞ。 更新情報 2017/4/5: ・AU712の向きに関するエラーを修正 ・号車札サボの位置を修正 2017/2/13: ・配管の設定を変更 ・戸...
RailSim2-PI公開(終了品)

[JR東日本]201系 京葉線

京葉線の201系を公開しました。 E233系投入前の京葉線201系と言えば成東・勝浦直通用の4+6分割編成がメジャーですね。今作では菱形パンタグラフ搭載のK4+54編成とシングルアームパンタグラフ搭載のK2+52編成を収録しています。 この...
RailSim2-PI公開(終了品)

[JR東日本]201系 中央総武緩行線

カナリアな201系を公開しました。 16/03/31:側面窓の参照ミスを修正しました。 15/05/22:車番が変わらないバグを修正しました。 18/07/07:リニューアル版公開により公開終了
RailSim2-PI公開

[JR東日本]203系0番台 常磐緩行線

ちょっとずつ準備の出来たものから公開していきます。 一番最初に仕上がったのは203系0番台でした。 久々の内装付きで久々にドアが開きます。多分。 修正情報 15/05/21:ライトのtex抜けを修正しました。
RailSim2-PI製作

チョッパな国電

久々に国鉄通勤車を作っています。201は一年半?ぶりくらいの二代目で203は初製作になります。 初代の201は結構お粗末な作りだったので京阪神緩行と中央快速をちょびっと公開しただけに留まりましたが今回はきちんと仕上げて出したいところ。 気動...
撮影日誌-東日本

E235系公式試運転

2015年3月23日 一月ほど前に山手線の新型車両E235系の公式試運転を見に行ってきました。 朝新津の車両所前に着くと既にスタンバイしていました。ちょっと遅かったら危なかったかも。 特徴的な先頭部を羽生田駅で。205系あたりから踏襲されて...
撮影日誌

ACCUMに乗る

2015年1月11日 日が暮れたので車を置いて宝積寺駅へ。先程撮ってきたACCUMに乗って烏山駅を目指します。 烏山駅の充電ブースとACCUM。到着直後から発車直前までパンタグラフが上がって充電が行われます。 ホームにあった充電ゾーンの表示...
スポンサーリンク