プラグイン

スポンサーリンク
RailSIm2-製作支援

RailSim2 車両プラグインの作り方 その8

RailSim2 車両プラグインの作り方 その8~Photoshopの基本操作編1~ 2年も間が開いてしまいました。 モデリング部分は特に滞りなく進んだ(気がする)のですが、テクスチャ作成に入ったところで、 ・そもそもどこからどこまで説明す...
RailSim2-PI製作

【作業日報】8/2

最後が一番重い 環状大和路と続いてやっとこさ京阪神緩行です。環状でスカイブルーの30Nは出してしまったのであまり目新しさはありませんが、さすがに活躍期間が長かったので時代による差異が色々とあって大変です。更に撤退から結構時間が経っているので...
RailSim2-PI公開

[名古屋鉄道]モ510 揖斐・谷汲線 公開

最近合宿形式で複数人でPIを作るイベントを何度かやっているのですが、その第二弾(第一弾は…)として"一日で何か作ってみよう"という企画をやってました。 このモ510は先週末に2人で仕上げたものです。 台枠から上をSATOさん、下を僕が製作し...
RailSim2-PI公開

[JR西日本]201系 大和路線仕様 公開

このプラグインの説明 大和路線の普通列車を中心に活躍している201系体質改善車です。 おおさか東線開業後の30N体質改善車をモデルにしています。 更新履歴 2017/8/31: 201系 JR西日本統合パック に統合されました。DLはこちら...
RailSim2-PI製作

【作業日報】7/11

奈良の103ができるようになったので、合わせて201も。 体質改善後の201系はかなり形態が整っており、また奈良は編成も6連だけで組み換えがないのでかなり単純な構成になっています。(103比)
RailSim2-PI製作

【作業日報】7/3

ターレットの後ろにくっつく手押し車を作ったのですが、これStructだと結構配置大変…と思ったので Train化しました。(Structでも置けるようにしています。) 郵政ターレットにも赤い手押し車を。郵袋はSATOさんに提供していただきま...
RailSim2-PI製作

【作業日報】6/30

土台が出来たら載せるものを作りましょう ターレット、国鉄時代は一体どんなものが載ってたんだろうと検索してもあまり写真が出てこないのですが、柄は変われど当時も段ボールが割と優勢だったようですね。 なので段ボール、紙袋、あと新聞紙を。段ボールの...
RailSim2-PI公開

[住宅-鉄道施設]鉄道官舎A 公開

近代的なアルミサッシ窓に交換された姿も追加しました。 このプラグインの説明 駅や車庫の片隅によく見られた鉄道官舎です。中国地方のものをモデルとして改変しています。 窓の仕様を2種類から 外壁の仕様を2種類から 屋根の色を2種類から 土台を2...
RailSim2-PI公開

[住居-アパート]アパートA 公開

カラーバリエーションを増やしました。UV領域が余っていたので屋根の色がやたら多くなりました。 カラーを自分好みのものに変えてレイアウト内に複数配置したらそれっぽい感じになると思います。 このプラグインの説明 どこかで見たことあるような、4世...
RailSim2-PI公開

[JR西日本]103系JR西日本標準仕様 公開

このプラグインの説明 103系の西日本仕様です。5年前に公開した初代と同じように、様々な形態を詰め込んでいます。 概ね構成は5年前のものと同じだと思います。アーバンネットワーク各線の非体質改善車を収録しています。 先に出した阪和線/大阪環状...
スポンサーリンク