撮影日誌-廃バス File:035 琴参バス RL320
2016年11月 確認 茶畑の中で眠るバス。 明治大正の鉄道黎明期には、都市部から神社・寺院へ向かう路線が数多く建設されました。 こんぴらさんこと金刀比羅宮へは、土讃線の他になんと3本の鉄道が敷かれ、今も路線の残る高松琴平電気鉄道の他に、琴...
撮影日誌-廃バス
RailSim2-PI公開
RailSim2-PI製作
RailSim2-PI製作