[施設プラグイン]防波堤A&消波ブロック 公開 RailSim2-PI公開 X コピー 2015.12.042024.07.21 車両もチマチマと進めているのですが重い作業ばかりなのでたまに息抜きしたくなります。 ということで最近は車両と並行して軽く作れるものを作っているのですが、とりあえず一纏まりにできそうな感じになったので出しておきます。 1.防波堤 水辺の風景を作るのに欠かせない防波堤です。10m単位の施設PIと橋脚PIとして作ってありますので割と扱いやすいんじゃないかと。 2.消波ブロック これも海辺の風景に テトラポッドと呼ばれるタイプです。 双方ローポリ低解像度texでそれっぽく作るのに苦労しました。その甲斐あって割と軽めです。 関連記事: [路線バス]東急バス エアロスターノンステップ(QKG-MP38FM) 公開 [路線バス]バスコレクション1 エアロスターノンステップ(QKG-MP38FM) 公開 山陽5000系 軽量版を追加しました [台車素材]DT44A 公開 [路線バス]オリジナルカラーバス RL320 公開 [JR北海道]キハ201 公開 [施設PI]小学校&商業ビルG 公開 [施設PI]工場建屋A 公開 [背景-山]山1 (春) 公開 [路線バス]富山地鉄バス エアロスターK(U-MP218K) 公開 実車について -伊予鉄700系- [JR東海]キハ40・47・48 公開
コメント