撮影日誌-中部私鉄 くろよん見学 2014年7月20日 三連休中日はクモユニの前にくろよんへ 扇沢発黒部ダム行き列車(トロリーバス) 次の通過駅は破砕帯かな? ゴツいスノーシェッド。冬はどんな光景が広がってるんだろう いざ、トンネルへ。 黒部ダム駅にて 50周年らしい。 く... 2014.07.29 撮影日誌-中部私鉄
撮影日誌-関西私鉄 生駒ケーブル 後編 2013年6月09日 生駒ケーブルの続きです。 生駒ケーブルは日本最古の営業用ケーブルカーとして1918年に宝山寺1号線が開業し、以来1世紀近くに渡って観光用途だけでなく通勤用途としても営業されています。 現在の主力車両は前編の写真にあった... 2013.06.12 撮影日誌-関西私鉄
撮影日誌-関西私鉄 生駒ケーブル 前編 2013年6月09日 SATO先生の方と丸被りになりそうですがまぁいいや。 先週末の日曜日、ドライブついでに色々なところへ連れて行って頂きました。 その内の一つが生駒ケーブル。半分通勤路線と化したケーブルカーとして有名なところですね。 ▲パ... 2013.06.10 撮影日誌-関西私鉄