撮影日誌-西日本 春の北陸行 その1 2017年4月22-23日 最近バスブログと化してきている気がするので久しぶりに鉄道ネタ 先週末、日本海側の天気がよさそうだったのでどこか行こうという話になりまして、SATOさんの"そういえば北陸方面ってあんまり行ったことない"という一言か... 2017.04.25 撮影日誌-西日本
撮影日誌-廃バス File:049 淡路交通 BU10 2016年3月確認 新車のうちに島外に出て行ってしまうことの多い淡路交通にも、廃バスはあるようで。 淡路交通は海に囲まれた島を走るので塩害が避けられず、車体の腐食が内地に比べて早く進行します。 耐用年数までバスを使い続けるとサビサビになって... 2017.04.20 撮影日誌-廃バス
RailSim2-PI公開 [JR北海道]キハ201 公開 東日本の103系を先行させたので遅れましたがキハ201の体裁が恐らく整ったので公開します。 現行の3両編成をモデルとしています。 基本的な仕様は原作に準じているかと思いますが、雪表現はカットしています。 731系他への展開については、まだ特... 2017.04.15 RailSim2-PI公開鉄道車両プラグイン
撮影日誌-廃バス File:047,48 ナショナルのライトバス 2017年3月確認 ”ナショナルカラー”という言葉があります。原義は「その国を体現する色」ですが、トラックやバスにおいては、松下電器の社用車などに塗られていたトリコロールのことを指します。 "ナショナル"が死語になりつつある今となってはこの... 2017.04.14 撮影日誌-廃バス
撮影日誌-バス 宮崎交通 高千穂線 2017年3月21日 RSの方で宮崎交通のP-RJ/RRが公開された頃に丁度宮崎に行ってまして、あんまりにもナイスなタイミングだったんで現地で驚いていたのですが、その時のレポです。 ところで宮交のRJ/RRのPIは割と作りたかったものの一つ... 2017.04.13 撮影日誌-バス
撮影日誌-廃バス File:045,46 廃バス定食屋「場巣」 2017年3月訪問 紀伊水道~瀬戸内は何故か廃バス転用の飲食店が多いような気がします。 今回は香川県三豊市にある定食屋、その名も 「場巣」直球です。バス転用飲食店というと調理スペースをあまり取らないラーメンが圧倒的に多いので、ここのようにい... 2017.04.12 撮影日誌-廃バス
撮影日誌-バス 最近の344 2017年4月8,10日 今年の京都は快晴×桜を見ること叶わず散り始めてしまいました。曇るどころか雨続きだったので家に籠ってようと思っていたのですが、面白い運用だったのでちょっと市バスでもと… 烏丸の一台モノ、そして京都市最後の富士重ボディ... 2017.04.11 撮影日誌-バス
撮影日誌-廃バス File:044 徳島バス MR410 2017年3月確認 この塗装で丸型は初めて見たような… 割と古い型の三菱の丸型バスですが、このあたりだと割と見かける気がします。このクルマとかそろそろ50年モノだと思うのですがよく残っているものです。 このバスの型式はおそらく昭和45年前後... 2017.04.07 撮影日誌-廃バス
RailSim2-雑談 103系首都圏仕様取扱説明書 先日公開した首都圏仕様の103系、作った本人でも編成を組むのに数十分掛かるほど複雑なプラグインになってしまったのでどのスイッチを弄ったら何ができるのかをメインに取扱説明書を作ることにしました。 ※説明に使用している画像は製作中のものを含みま... 2017.04.05 RailSim2-雑談
撮影日誌-廃バス File:043 鳴門市営バス 6RA? 2017年3月確認 寄らば大樹のなんとやら 大きな木に守られながら眠る観光バスがいました。 これは既に存在しない事業者、鳴門市営バスの観光車。鳴門市営バスは廃止までこのカラーリングを受け継ぎ、徳島バスに移管された今でも一部車両が同色で残って... 2017.04.03 撮影日誌-廃バス