RailSim2-PI製作

スポンサーリンク
RailSim2-PI製作

【作業日報】7/30

ぼちぼち完成が見えてきたので進捗報告。 旧型客車第一弾、スハ43系です。大井川や北海道で資料を集めたり、シリーズ化のために標準化の下準備をしたりと色々やってきました。 仕様は固まっているのでバリエーション展開を続けていきたいところですが、と...
RailSim2-PI製作

【作業日報】7/13

製作過程を逐一報告していると"アレはいつ出るのか"とかのお問い合わせが面倒なので、最近は確実に公開できるのが分かった時点で(だいたい公開予定日の一週間前くらいに)進捗を出しています。 しかし水面下で進めて公開直前に表に出すとそれはそれで"嫌...
RailSim2-PI製作

【作業日報】7/3

新年度が始まって以来やたら忙しかったですが、徐々に慣れて時間が作れるようになってきました。去年作った京阪神緩行の201系を中央快速線に展開しています。(と言ってもこれを作り始めたのは去年の11月とかなのですが…) 現在公開中の中央快速線仕様...
RailSim2-PI製作

【作業日報】10/25

いつの間にか十日経っていました。 バスもかなり久しぶりということで、今まで放置してきたポイントをちょいちょい作り変えたりしています。(タイヤとか) 西日本JRバスのKC-MP、作り始める前はそんなに仕様差がないものと思っていましたがそれは大...
RailSim2-PI製作

【作業日報】10/16

現在、久しぶりに新規で鉄道車両を作っているのですが、あまり変化が見られない割に重い作業の連続でモチベがダダ下がりしています。 …ので(?)これまた久しぶりにバスを作っているのですが、基本形が既にあることもあって爆速で進んでます。上の状態まで...
RailSim2-PI製作

【作業日報】8/2

最後が一番重い 環状大和路と続いてやっとこさ京阪神緩行です。環状でスカイブルーの30Nは出してしまったのであまり目新しさはありませんが、さすがに活躍期間が長かったので時代による差異が色々とあって大変です。更に撤退から結構時間が経っているので...
RailSim2-PI製作

【作業日報】7/11

奈良の103ができるようになったので、合わせて201も。 体質改善後の201系はかなり形態が整っており、また奈良は編成も6連だけで組み換えがないのでかなり単純な構成になっています。(103比)
RailSim2-PI製作

【作業日報】7/3

ターレットの後ろにくっつく手押し車を作ったのですが、これStructだと結構配置大変…と思ったので Train化しました。(Structでも置けるようにしています。) 郵政ターレットにも赤い手押し車を。郵袋はSATOさんに提供していただきま...
RailSim2-PI製作

【作業日報】6/30

土台が出来たら載せるものを作りましょう ターレット、国鉄時代は一体どんなものが載ってたんだろうと検索してもあまり写真が出てこないのですが、柄は変われど当時も段ボールが割と優勢だったようですね。 なので段ボール、紙袋、あと新聞紙を。段ボールの...
RailSim2-PI製作

【作業日報】6/28

基本形作って 色塗って 味付け。色も変わりました。 ターレットです。結構詳細な寸法を実測して公開されている方がいらっしゃったので難なくモデリング出来ました。ありがたいことです。 ライトが丸目のちょっと古めのものをモデルにしています。郵便・荷...
スポンサーリンク