また伊勢

2016年3月20日
また伊勢に行ってきた というお話。
今回はSATO先生に車を出していただきました。感謝。
近鉄山田線 漕代~斎宮 大阪難波発しまかぜ 近鉄50000系
(近鉄山田線 漕代~斎宮 大阪難波発しまかぜ)
前日夜まで動いてたこともあっていつもに比べると随分遅めのスタートとなり、朝のキハ40はスルー。
SATO先生が今回は一緒だったので途中で山田線を走るしまかぜを一本だけ撮影。
地元でも見れる車両ですが出先で撮るとまた違った印象を受けました。

その後宇治山田駅の近くで伊勢うどんを頂き、夫婦岩で知られる二見興玉神社(の近くにある御福餅のお茶屋さん)へ。
ホントは伊勢神宮に行って赤福を食べるつもりだったのですが、混雑状況を見ると駐車場にたどり着くのに数時間かかりそうだったので今回は諦めました。もう3月だしそんな人もおらんでしょうと思ってたけど甘かったようです。
御福餅のお茶屋さんはおかげ横丁の赤福と違ってまったりとした感じだったのでお茶しに行くだけなら別にこっちでいいじゃんって思ったので多分また行きます。
夫婦岩で知られる二見興玉神社
というわけで野郎3人で夫婦岩を見に行ってきました。海が荒れに荒れていたのでちょっと色が…空気が澄んでいるとちょうど岩の間に富士山が見えるらしいですが春の空ではちょっと厳しいかな。
夫婦岩で知られる二見興玉神社
ここの神使は蛙のようで、色んなところに蛙像がありました。無事帰れるようにお祈りしておきました。

参宮線 多気~外城田/936C キハ48
(参宮線 多気~外城田/936C)
帰りに多気界隈でキハ40を。改正直前だったので今まで見たことないくらいの人出でした。
定番?はキャパいっぱいいっぱいっぽい感じだったのですがどこでも撮れそうだったので多気寄りのポイントでまったり撮影。
参宮線 多気~外城田/938D キハ48
(参宮線 多気~外城田/938D)
続いて4連。前回は混色でしたが今回はキレイな東海色48統一でした。
参宮線 多気~外城田/2920D 快速みえ キハ75
(参宮線 多気~外城田/2920D)
さすがにもう春で日の入りも遅くなったので後続の4連みえまで撮影。キハ75はこのくらいの長さが一番カッコいい気がします。

帰りは仁柿峠越えの区間の線形改良がまだ途中の国道368号線経由で。
前後が割とキレイな道なのに峠の区間だけ改良が止まっている国道というのも結構珍しい気がします。結構走り応えのありそうな道だったので今度自分の運転で通ってみたいものです。

以上。ご一緒したお二方お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました