RailSim2-PI公開 [JR東日本]国鉄事業用車クモヤ143 0番台 公開 RailSim14周年おめでとうございます。2日ほど遅れましたが記念PIのクモヤ143を公開します。 このプラグインの説明 首都圏通勤線区のATC化に備えて新製された1M方式の事業用車(牽引車)です。 品川電車区(現在の東京総合車両センター... 2017.11.18 RailSim2-PI公開鉄道車両プラグイン
RailSim2-PI公開 [路線バス]西日本JRバス エアロスターツーステップ(KC-MP717M) 公開 幕の資料がどうも集まらなくてしばらく停滞しているうちに月が変わってしまいました。 京都営分についてはちゃんと資料が揃ったので公開します。 このプラグインの説明 西日本JRバスに導入されたKC-世代のエアロスターツーステップ車8台をモデルとし... 2017.11.08 RailSim2-PI公開バスプラグイン
RailSim2-PI製作 【作業日報】10/25 いつの間にか十日経っていました。 バスもかなり久しぶりということで、今まで放置してきたポイントをちょいちょい作り変えたりしています。(タイヤとか) 西日本JRバスのKC-MP、作り始める前はそんなに仕様差がないものと思っていましたがそれは大... 2017.10.25 RailSim2-PI製作
RailSim2-PI製作 【作業日報】10/16 現在、久しぶりに新規で鉄道車両を作っているのですが、あまり変化が見られない割に重い作業の連続でモチベがダダ下がりしています。 …ので(?)これまた久しぶりにバスを作っているのですが、基本形が既にあることもあって爆速で進んでます。上の状態まで... 2017.10.16 RailSim2-PI製作
RailSim2-PI公開 [JR西日本]201系 JR西日本統合パック 公開 京阪神緩行線仕様が仕上がったので、今までに公開した分も一緒にまとめた統合パッケージにしました。 このプラグインの説明 かつて京阪神緩行線の主力車輌として活躍し、現在でも大阪環状線や大和路線で活躍している201系をモデル化しました。 原型の量... 2017.08.31 RailSim2-PI公開鉄道車両プラグイン
RailSIm2-製作支援 RailSim2 車両プラグインの作り方 その12 RailSim2 車両プラグインの作り方 その12~Photoshopの基本操作編5~ Photoshopの便利機能の一つとしてフィルター機能があります。それぞれ個性の強い機能なので使い道はかなり絞られるのですが、その中でもよく使う機能をい... 2017.08.22 RailSIm2-製作支援
RailSIm2-製作支援 RailSim2 車両プラグインの作り方 その11 RailSim2 車両プラグインの作り方 その11~Photoshopの基本操作編4~ 前回長方形ツールとその変形について説明しました。今回は長方形ツールによって作成された図形を基本に、シャドウ・ハイライトなどの"味付け"を行うレイヤー効果... 2017.08.21 RailSIm2-製作支援
RailSIm2-製作支援 RailSim2 車両プラグインの作り方 その10 RailSim2 車両プラグインの作り方 その10~Photoshopの基本操作編3~ 前回記事でPhotoShopの基本的なツールの使い方紹介をしましたが、今回はその続きです。鉄道車両の角ばった部品を再現するのに欠かせない長方形ツールの使... 2017.08.10 RailSIm2-製作支援
RailSIm2-製作支援 RailSim2 車両プラグインの作り方 その9 RailSim2 車両プラグインの作り方 その9~Photoshopの基本操作編2~ 前回記事でレイヤーの基本的な使い方について触れましたが、今回はレイヤーに実際にテクスチャを描画していく際に使うさまざまなツールの紹介です。 Photosh... 2017.08.09 RailSIm2-製作支援
RailSIm2-製作支援 RailSim2 車両プラグインの作り方 その8 RailSim2 車両プラグインの作り方 その8~Photoshopの基本操作編1~ 2年も間が開いてしまいました。 モデリング部分は特に滞りなく進んだ(気がする)のですが、テクスチャ作成に入ったところで、 ・そもそもどこからどこまで説明す... 2017.08.08 RailSIm2-製作支援