美保基地内のバス達

2015年5月24日
基地内のバスが面白かったので単独記事で。

何故か基地内の駐車場に放置してあった古い観光型のバス。塗装的に日の丸自動車のそれなんでしょうけど詳しくないので年式等々わからず。エンジンは抜かれているようですが人も滅多に立ち入らない(立ち入れない)場所なので保存状態はそこそこ。

遠くに見えるYS-11と。ぼかしてるのでわかりにくいですが後ろのYS-11もエンジンが抜かれているようです。

航空祭の会場と駐車場を結ぶシャトルバスとして活躍していた日の丸のブルーリボン。これは普段から米子空港と米子駅を結ぶ連絡バスに使用されてるようで。KC-初期の車両らしくそろそろ廃車が見えてるとか見えてないとか。

同じく日の丸のレインボー。このくらいの道幅の道路が滑走路を囲むように敷いてあるのでバス同士の離合は路肩の芝生に突っ込んで行います。




カテゴリー: 撮影日誌-バス タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)