製作中

スポンサーリンク
RailSim2-PI製作

【作業日報】3/13

作業進捗率がよく分からなくなっている段階。あと少しで完成のように見えますが、調整が必要な箇所がまだまだたくさんあります。 床下は面倒なので原作仕様を基本的に踏襲することにしました。新車体にもマッチしていると思います。 今回のキハ201は気動...
RailSim2-PI製作

【作業日報】3/9

この間環状→阪和とリリースした関西仕様の103系、次はやっぱり奈良ですかね。 関西仕様の103系プラグインは、2012年に関西仕様をまとめてリリースしたのが最初になります。当時は相当気合を入れて作ったつもりでしたが、さすがに5年も経つと見劣...
RailSim2-PI製作

【作業日報】3/7

おめかし中。 前面→側面→妻面の順で描いていっています。 ポリゴンはあまり弄らずと言いましたが、texを描くにあたってやりやすいようにちょくちょく弄っています。場所によっては若干ポリ増しになるところもありますが、その分他のところを削っている...
RailSim2-PI製作

【作業日報】3/4

▲入場前のキハ201 現在もダウンロードできます 2月中しばらく関東に行っていたのですが、うち何日かつるやの氏のお宅にお邪魔しました。 その際、「ウチのPIをもうちょっとカッコよくして(?)」と渡されたのがキハ201/731の作業ファイル。...
RailSim2-PI製作

【作業日報】12/8

モチベーションが消えてしまう前になんとか完成させるべく、名古屋でササっと資料撮ってきてキハ11-300に取り掛かっています。 例によって鋼製車からちょっとずつ各部を変えていきます。 まずは顔。0-200と300ではそもそもNDCの世代が違う...
RailSim2-PI製作

【作業日報】11/23

TKJ。優先順位的には300番台の方が高そうですが、あれは似たような足回りをした別形式なので資料が全然足りてません。作り始める前にもう一度実車を見ないとダメですね。 しかし最近になって名古屋の近くで見れるようになったので資料収集のハードルは...
RailSim2-PI製作

【作業日報】10/6

なんとかRS上に表示できるようになりました。 依然仕様がチャンポンされています。地味にここからが長い。 ブルーリボンシティは前扉のドアコックがナンバープレートの裏にあり、ドアコックを操作する際に一々ナンバープレートを倒さないといけない仕様に...
RailSim2-PI製作

【作業日報】10/4

再び地元のバス。ブルーリボンノンステップを既に作っていたので、そこにあむかい氏から頂いたシティの顔モデルを接合しました。 基本となるモデルは古いですが例によってボディのtexは全て描き直しています。 製作中なので各年式の仕様がごちゃまぜにな...
RailSim2-PI製作

【作業日報】9/16 (京都市交通局 西工96MC)

ちょいと地元のバスを。 96MCは以前にも作っていたのですがモデルを見直した上でtexを描き直しました。 京都市バスの96MC一つ取ってもかなり種類があるのですが、今回は日産ディーゼルのKL-UA272KAMに載せた仕様としています。 あま...
RailSim2-PI製作

【作業日報】8/30 (国鉄103系)

夏が終わりますね… キハ400は中間に挟まるアレのお陰であまり進んでいません。 昨年鶴見線を完成まで持っていってから公開せず放置してた103系ですが、ぼちぼちまた公開できそうな感じがしてきたので引っ張り出して弄っています。 未だにややこしす...
スポンサーリンク